• トップページ
  • 院長紹介
  • 院内案内
  • アクセス
  • 診療の流れ

歯を抜かない治療(根管治療)

悪化した虫歯の根の治療

虫歯は、初期に自覚症状がないため、気づいたときにはかなり悪化してしまっていることも多い病気。異変に気づいてもついつい放置してしまって……という経験がある方もいるのではないでしょうか?

虫歯は、放っておくと歯の表面のエナメル質から順に内側の象牙質をむしばんでいき、悪化すると内部の神経にまで達してしまいます。神経にまで達してしまった虫歯は、そのままでは残しておくことができません。しかし、そんな虫歯を抜かずに残すことができる治療があります。それが「根管(こんかん)治療」です。

歯を根から治す根管治療

歯の根には、神経や血管の通る「根管」という細い管があります。根管治療とは、根管から虫歯に冒されてしまった神経や血管を取り除き、根管内を洗浄・消毒して最後に薬剤を詰める治療のこと。この治療を確実に行うことによって、歯を抜かずに残せるようになります。

しかし、根管はとても細く複雑な形状をしており、根管治療には高度な技術が必要です。そのため、根管治療は技術のある、設備の整った医院で受けることが大切です。

根管治療の重要性

根管治療は、よく建物の基礎工事にたとえられます。建物を建てるときの基礎工事が重要であるのと同じように、根管治療も歯にとってとても重要なのです。

また、治療において「根管内の細菌がすべて除去できていない」「薬剤を詰めるときにすき間が残ってしまった」といった不備があると、後に歯根の先端やその周囲に炎症が起こる根尖性(こんせんせい)歯周炎が招かれ、結果として歯を残すことができなくなってしまいます。つまり歯を長持ちさせるためには、「歯の基礎工事」である根管治療を確実に行うことが大切なのです。

根管治療の流れ

神経がある場合(はじめての根管治療)
  • STEP1

    まず診察を行います。

    まず診察を行います。
  • STEP2

    歯ぐきに麻酔をかけ、歯の神経を確認します。

    歯ぐきに麻酔をかけ、歯の神経を確認します。
  • STEP3

    根管の長さを測定します。

    根管の長さを測定します。
  • STEP4

    根管内の神経、血管を除去します。

    根管内の神経、血管を除去します。
  • STEP5

    根管内を洗浄・消毒します。

    根管内を洗浄・消毒します。
  • STEP6

    すき間ができないよう薬剤を充填します。

    すき間ができないよう薬剤を充填します。
  • STEP7

    被せ物をして治療は完了です。

    被せ物をして治療は完了です。
神経がない場合(再治療)
  • STEP1

    まず診察を行います。

    まず診察を行います。
  • STEP2

    詰め物などがある場合には、除去します。

    詰め物などがある場合には、除去します。
  • STEP3

    芯(コア)を除去し、根管の長さを測定します。

    芯(コア)を除去し、根管の長さを測定します。
  • STEP4

    内部の薬剤を除去し根管を拡大、洗浄・消毒します。

    内部の薬剤を除去し根管を拡大、洗浄・消毒します。
  • STEP5

    薬剤を充填します。

    薬剤を充填します。
  • STEP6

    被せ物をして治療は完了です。

    被せ物をして治療は完了です。

大畑歯科医院へのご予約はコチラからお願いします

ページトップへ戻る

ドクターズファイル

東京都世田谷区船橋|診療予約|大畑歯科医院

当院が掲載されました